|
「代々墓」とも呼ばれ、先祖代々受け継いでいく墓で、納骨室を広くとっています。納骨室はご先祖の遺骨を安置し、土に戻していくという考えから、底部分はきれいな真砂土で仕上げます。
墓地が不足しがちな現代では需要が増えています。巻き石、灯籠、付属品、墓石本体、霊誌のセットでの施工をお勧めしております。
|
|
|
|
近年、生前に建てる墓「寿陵(じゅりょう)」が増え、先祖の墓ばかりででなく、自分の死後の住居(すまい)として墓をとらえるようになってきました。そのようなことから、従来の型にとらわれない、自分好みの自由な型で造られています |
|
|
墓前灯籠、五輪塔、戒名板、塔婆立、膳付香立、物置台、墓地外柵石など墓まわりのことでしたらすべておまかせください。
また、各種祈念碑から地蔵など。そして石彫刻オブジェから建築環境石材の設計・施工にいたるまで、皆さまのご要望にお応えします。 |
|
|
|
|
|
有限会社 高橋石材店 |
本店/〒681-0031 鳥取県岩美郡岩美町蒲生907
tel.0857-76-0023 fax.0857-76-0611
鳥取店/〒680-0942 鳥取市湖山町東3丁目106
tel.0857-32-2781 fax.0857-32-2782
湯村店/〒669-6831 兵庫県美方郡新温泉町竹田291-1
tel.0796-92-2449
|
E-mail pro@ishi-takahashi.com |
ACCESS COUNT: |
|
|
|